よくある質問
お申し込みに際して
ご契約手続き
お申し込みに際して
【off!(オフ)】の特長
【off!(オフ)】で旅行変更費用補償特約をセットすることはできますか?
いいえ、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では、旅行変更費用補償特約をセットすることはできません。
旅行変更費用補償特約のセットをご希望される場合は、海外旅行総合保険*をご検討ください。
*海外旅行総合保険はインターネット販売を行っていませんので、お申込みをご希望の場合は最寄の取扱代理店までご連絡ください。
なぜ【off!(オフ)】は保険料が安いのでしょうか?
新・海外旅行保険【off!(オフ)】はインターネット専用商品なので、用紙代や人件費などのコストを削減することで、保険料を安く抑えることを実現できました。
クレジットカードにセットされている海外旅行保険では十分ではないのですか?
クレジットカードにセットされている海外旅行保険は、当該クレジットカードでの旅行代金の決済などの条件付きで補償される場合、保険金額が低い場合、携行品補償の自己負担額がある場合などがあります。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】では、ご自身で保険金額を設定したり、携行品補償を自己負担額(免責金額)なく契約ができるため、クレジットカードの補償内容で足りない補償を上乗せすることができます。
ご契約手続きの流れ
すでに旅行に出発していますが、海外から申込みはできますか?
いいえ、新・海外旅行保険【off!(オフ)】は、日本国外からはご加入いただけません。
出発前にあらかじめ、海外旅行の目的をもって日本のご自宅を出発してから、日本のご自宅に帰着するまでの期間に合わせて保険期間を設定する必要があります。
契約をしましたが、何か送られてくるのですか?
はい、「保険契約証」と「ポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)」をご契約者住所宛にお送りします。
郵便事情等によって、到着には申込日より3日~1週間ほどかかります。
※ご契約時に「ポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)の送付は不要」を選択された場合は、「保険契約証」のみお送りします。
※ご契約者住所に入力誤りがある場合は、郵便物が不着となります。郵便物が届かない場合 は、新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターへお問い合わせください。
<ご連絡先>
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンター
0120-666-756(通話料無料)
03-5397-7266(上記無料電話がご利用できない場合、こちらにおかけください。)
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前9時~午後8時
土日・祝日:午前9時~午後5時
(12月31日~1月3日は休業)
ユーザーID・パスワード登録
【off!(オフ)】のIDをもっていてもマイページの登録が必要なのですか?
はい、【off!(オフ)】のIDはマイページIDに統合されたため、ご利用いただけなくなりました。
なお、マイページは【off!(オフ)】のお申込みと同時にご登録いただけます。
マイページのパスワードを忘れてしまった場合はどうしたらいいですか?
マイページ画面上で再発行のお手続きが可能です。
マイページに登録済みです。どのように【off!(オフ)】の契約をすればいいですか?
マイページにご登録済みのお客さまは以下の方法で、マイページ情報をお引き込みしてご契約いただくことが出来ます。
【マイページからご契約いただく場合】
マイページTOPページからマイページへログインしていただき、新・海外旅行保険 【off!(オフ)】お申込みサイトへお進みいただきますと、損保ジャパン契約サイトが表示されますので、そちらからお申し込みください。
【ステップ5にてマイページIDをご利用の場合】
新・海外旅行保険 【off!(オフ)】お申込みサイトへお進みいただき、ステップ5の画面にてEメールアドレス(マイページID)とパスワードをご入力のうえ、「お客さま情報を取り込み」ボタンをクリックし、お申し込みください。
Eメールアドレス(ID)・パスワードを変更できますか?
はい、Eメールアドレス(ID)やパスワードは、マイページにログイン後の「会員情報の変更手続き」メニューから変更できます。
なお、パスワードはお客さまの大切な情報のため、定期的に変更されることをおすすめします。
※Eメールアドレス(ID)やパスワードをお忘れの方は新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターまでご連絡ください。
<ご連絡先>
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンター
0120-666-756(通話料無料)
03-5397-7266(上記無料電話がご利用できない場合、こちらにおかけください。)
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前9時~午後8時
土日・祝日:午前9時~午後5時
(12月31日~1月3日は休業)
マイページを退会したいのですが、どうしたらいいですか?
下記の「マイページ退会受付フォーム」からご連絡ください。
マイページ退会受付フォーム
マイページ会員登録を行う時の、「Eメールアドレス(ID)」は何でもよいのですか?
ご契約者となられる方のパソコンまたはスマートフォンからご覧になれるメールアドレスでご登録ください。
登録のご確認メールやお知らせメール(ご希望の場合のみ)などをEメールアドレス(ID)あてに送信させていただきます。
※携帯電話のアドレスをIDとしてご登録いただいた場合は、パケット通信料金が高額となる可能性があるため、必ずパソコンまたはスマートフォンからのアクセスをお願いいたします。
1つのメールアドレスで家族分のマイページを登録することはできますか?
いいえ、できません。
Eメールアドレス(ID)は、1アドレスにつきお一人さまのみの登録となります。
ご家族それぞれにメールアドレスが必要になります。
家族のマイページを使って【off!(オフ)】の契約をすることはできますか?
いいえ、新・海外旅行保険【off!(オフ)】のご契約者となられる方のマイページ登録が必要となります。
ご家族それぞれにメールアドレスが必要になりますのでご了承ください。
マイページ情報が旧姓になっています。新姓に変更するにはどうしたらいいですか?
マイページ情報を新姓に変更する場合はマイページ会員ご本人さまより新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターまでご連絡ください。
<ご連絡先>
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンター
0120-666-756(通話料無料)
03-5397-7266(上記無料電話がご利用できない場合、こちらにおかけください。)
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前9時~午後8時
土日・祝日:午前9時~午後5時
(12月31日~1月3日は休業)
ご契約手続き
契約方法
外国人氏名(ミドルネーム)の入力の仕方を教えてください。
パスポートの記載と同様にご入力ください。
■氏名(半角ローマ字)入力欄
「姓」の欄にファーストネーム(あるいはラストネーム)とミドルネームをご入力いただき、「名」の欄にラストネーム(あるいはファーストネーム)をご入力ください。
なお、ファーストネーム(あるいはラストネーム)とミドルネームの間はスペースを入れずにご入力ください。
■氏名(漢字)入力欄
上記と同様にカタカナでご入力ください。
※例:「SOMPO TARO JAPAN」 の場合、ローマ字入力欄は「SOMPOTARO JAPAN」、漢字入力欄は「ソンポタロウ ジャパン」となります。
出発日に申し込みできますか?
はい、出発日でもお申し込みいただけます。
『被保険者(=ご旅行者)が海外旅行の目的をもって住居を出発してから住居に帰着するまで』を補償するため、必ず自宅出発前までにお申し込みください。
自宅出発後の保険加入の場合、ご利用の空港の保険カウンターなどで別の窓口商品をご検討ください。
※お申し込みできる期間は出発の45日前から出発日当日までとなっております。
※出発日当日のお申込みは、航空機遅延費用等補償特約をセットできません。 ご希望の場合、出発日の2日前までにお申し込みください。
申込みはいつでもできますか?
ご旅行出発日の45日前から、ご旅行出発日当日に海外旅行の目的をもってご自宅を出られる前までお申し込みいただけます。
なお、出発日が間近な場合は、ご契約成立後「契約確認書・事故時連絡先」をクリックし、表示された契約確認書を印刷したものまたはスマートフォン等で同画面を保存した画面メモ(スクリーンショット)のいずれかを必ずご持参ください。
※スマートフォン等で保存した画面メモで代用される場合はスマートフォン等の故障等にご注意ください。可能であれば書面もお持ちください。
留学のための保険に加入することはできますか?
はい、保険期間が92日以内の留学であれば新・海外旅行保険【off!(オフ)】にご加入いただけます。
92日間を超える留学(半年や1年など)の場合は、海外旅行総合保険*をご検討ください。
*海外旅行総合保険はインターネットでの販売を行っておりません。 お申込みをご希望の場合は最寄の取扱代理店までご連絡ください。
ご契約にあたってのご質問
妊娠中でも、【off!(オフ)】に加入できますか?
はい、妊娠中の方でもご加入いただけます。
ただし、妊娠・出産・早産・流産およびこれらに基づく病気が原因により生じた費用は、保険金の支払い対象とはなりません。
外国人は【off!(オフ)】に加入できますか?
はい、被保険者の方(保険の対象となる方)が、以下の条件をすべて満たしていればご加入いただけます。
1.日本国内に在住している
2.日本語が理解できる
3.在留カードが交付されていて税金を支払っている
※単身留学生や就労していないお子さまなどは、1,2の条件を満たしていればご加入いただけます。
「他の保険契約等」に加入している場合、【off!(オフ)】に加入できますか?
「他の保険契約等」がある場合、「他の保険契約等」の死亡保険金額の合計が5,000万円未満であれば、ご加入いただくことができます。
ただし、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では以下のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の保険契約等と通算して1,000万円が上限となります。
・出発日時点で被保険者(保険の対象となる方)が満15歳未満の場合
・ご契約者(ご契約を申し込みされる方)と被保険者が異なる場合
加入の際に年齢制限はありますか?
いいえ、年齢制限はありませんので何歳の方でもご加入いただけます。
ただし、【off!(オフ)】では下記のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の同種の保険契約と通算してそれぞれ1,000万円が上限となります。
・出発日時点で被保険者(保険の対象となる方)が満15歳未満の場合
・契約者(ご契約を申し込みされる方)と被保険者が異なる場合
友達と旅行します。私が友達の分も契約できますか?
はい、ご友人の分もご契約いただけます。
ただし、個人プランかつそれぞれ1名ずつでのご契約となります。
ご友人のご契約は、お客さまをご契約者(ご契約を申し込みされる方)とし、ご友人を被保険者(保険の対象となる方)としてお申し込みください。
この場合、ご友人のご契約の保険料もご契約されるお客さまのクレジットカードでのお支払いとなります。
ただし、ご契約者が被保険者に代わってご契約手続きすることについて、被保険者の同意を得ることが必要となります。
ご契約者は被保険者の健康状態、他の保険契約等の有無など、ご契約に必要な情報を被保険者に代わって正しく代理入力してください (お申込み内容が事実と相違した場合、保険金が支払われないことやご契約が解除となることがありますのでご注意ください。)。
なお、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では以下のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の保険契約等と通算して1,000万円が上限となります。
・出発日時点で被保険者(保険の対象となる方)が満15歳未満の場合
・契約者(ご契約を申し込みされる方)と被保険者が異なる場合
加入にあたっていくつか質問が出てきますが、1つでも当てはまる場合、加入できないのですか?
はい、ステップ1の「契約にあたってのご質問」に1つでも当てはまる場合は、ご加入いただけません。「すべていいえ」の場合のみ、ご加入いただけます。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】に加入できない場合でも、海外旅行総合保険*でご加入いただける場合があります。
*海外旅行総合保険はインターネットでの販売を行っておりません。 お申込みをご希望の場合は最寄の取扱代理店までご連絡ください。
永住権を持っていると加入できないのですか?
いいえ、現在日本に居住されており、住民票も日本にある場合は新・海外旅行保険【off!(オフ)】にご加入いただけます。
この場合、旅行の目的を持って日本の住居を出発されて海外へ行き、 再び日本の住居に帰着されることが前提となります。
永住権を使って移住されることを目的として日本を出発される場合は、ご加入いただけません。
旅行中に持病が悪化した場合の治療費は支払いの対象とならないのですか?
はい、もともとお持ちの病気(既往症)の治療費につきましてはお支払いの対象となりません。
※新・海外旅行保険【off!(オフ)】では、持病をお持ちの方でステップ1の質問「現在ケガや病気で医師の治療を受けているなど、健康上の異常がありますか?」に当てはまる場合はご加入いただくことができません。質問に当てはまらないケースでご加入いただいた場合でも、旅行中に持病が悪化した場合はお支払いの対象となりません。
妊娠中だと補償されない項目はありますか?
はい、妊娠中の方につきましては以下の場合、補償されません。
・妊娠、出産、早産または流産により生じた費用
・妊娠、出産、早産または流産にもとづく病気が原因により生じた費用
旅行先を複数選択すると保険料は変わるのですか?
旅行先の選択数で保険料が変わることはありません。
※複数の地域を選択された場合、保険料は以下の順位で適用します。
【保険料の適用順位】
1.北米・ヨーロッパ・オセアニア地域
2.アフリカ・中南米地域
3.アジア地域
※「中国」と「香港」の場合、アジア地域の保険料となります。
※「韓国」と「オーストラリア」の場合、北米・ヨーロッパ・オセアニア地域の保険料となります。
クレジットカードを持っていないと加入できないのですか?
いいえ、お客さまがお持ちでなくても、代わりにご契約できる方がいらっしゃる場合は、ご加入いただけます。
その場合は以下の点にご注意ください。
ステップ5(お申し込み内容の入力)画面にて、クレジットカード名義人をご契約者(ご契約を申し込みされる方)とし、旅行される方を被保険者(保険の対象となる方)としてお申込みが可能です。
ただし、ご契約者がご旅行者に代わってお申し込みいただく場合、ご旅行者の同意を得ることが必要となります。ご契約者はご旅行者の健康状態、 他の保険契約等の有無など、ご契約に必要な情報をご旅行者に代わって正しくご入力ください (お申込み内容が事実と相違した場合、保険金が支払われない場合や、ご契約が解除となることがありますのでご注意ください。)。
なお、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では以下のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の保険契約等と通算して1,000万円が上限となります。
・ご契約者と被保険者が異なる場合
・出発日時点で被保険者が満15歳未満の場合
ご旅行先(国・地域名)
旅行先の選択で地域が判断できない場合はどうすればよいですか?
旅行先が2か国になる場合、旅行先はどのように選択すればいいですか?
旅行先が複数ある場合は、すべての国(地域)を選択します。
なお、航空機などの交通機関の乗り継ぎのための経由地は選択不要です。ただし、空港などの敷地から出て、観光や宿泊等をされる場合は、旅行先として選択してください。
例)フランス、イギリス、ドイツ、スイスを訪れる場合 →「フランス」、「イギリス」、「ドイツ」、「その他の北米・ヨーロッパ・オセアニア」の4つを選択
トランジット(乗り継ぎ)で立ち寄る国も、旅行先にチェックが必要ですか?
いいえ、トランジット(乗り継ぎ)のために立ち寄る国は選択不要です。
ただし、空港等の敷地から出て、観光や宿泊等をされる場合は、旅行先として選択してください。
旅行目的
旅行目的はどのように選択するのですか?
ご旅行の主要な目的を選択ください。
例えば、ご旅行の主な目的が語学の勉強ということでしたら「留学」を、主な目的が観光ということでしたら「観光」をお選びください(いずれにも該当しない場合は、「その他」をお選びください。)。
※どのご旅行目的をご選択いただいても保険料は変わりません。
保険期間
旅行行程とは何ですか?
旅行行程とは、被保険者(保険の対象となる方)が海外旅行の目的をもって住居を出発してから住居に帰着するまでをいいます。
※各空港の自動販売機・カウンター販売の【Airport off!(エアポートオフ)】等はご加入時点から補償開始となります。
保険はいつからいつまで補償されますか?
ご契約時に設定した保険期間の「日本の住居を出発してから住居に帰着するまで」が補償の対象となります。
たとえば、5/1~5/5が保険期間の場合、5/1にご自宅を出発された時刻から、5/5にご自宅に戻られる時刻までが保険期間です。
国内線からの乗り継ぎのため、成田に前泊してから海外へ出発します。保険期間はいつから設定すればいいですか?
ご自宅を出発する日を保険期間始期としてお申し込みください。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】では「海外旅行の目的を持って日本の住居を出発してから住居に帰着するまで」を保険期間としてお引き受けします。
旅行中に一旦日本の自宅へ戻る場合はどのように申し込めばよいですか?
自宅へ戻る前と後の旅行をそれぞれ別の契約(2つの契約)としてお申し込みください。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】では、「海外旅行の目的を持って日本の住居を出発してから住居に帰着するまで」を保険期間として設定していただくことがお申込みの条件となります。
(例)3月1日から3月5日までハワイへ行き、日本の自宅へ帰着後、3月8日から3月13日まで中国に行く場合は以下のように2契約でご加入ください。
【契約1】行き先:ハワイ 保険期間:3月1日~3月5日
【契約2】行き先:中国 保険期間:3月8日~3月13日
保険期間はどのように設定すればいいですか?
「海外旅行の目的をもって日本の住居を出発してから住居に帰着するまで」を保険期間として設定してください。
旅行期間の一部分のみを保険期間として設定することはできません。
なお、新・海外旅行保険【off!(オフ)】の保険期間は最長で92日間までとなります。
旅行中にトランジット(乗り継ぎ)で日本の空港で滞在する場合、保険期間はどのように設定すればよいですか?
トランジット(乗り継ぎ)のために日本の空港へ滞在する場合は、1契約でお申し込みください。
例)
1月1日~1月5日 香港へ旅行
1月5日 トランジットのため成田空港滞在
1月5日~1月9日 ニュージーランドへ旅行
→保険期間「1月1日~1月9日」としてお申し込みください。
ご契約プラン
「生計を共にする」とはどのようなことですか?
主として契約画面の本人欄にご入力された方の収入により生活を維持している(ご契約者本人と同一世帯に属する)状態を指します。
また、扶養関係にある場合や食費・光熱費を相互に支出している場合など、経済的に共生している状態も「生計を共にする」に該当します。
必ずしも同居を要件とはしないため、以下の場合も含まれます。
・家族を扶養していて、一時的に単身赴任をしている
・勉学のため下宿している子どもに仕送りをしている
【注意点】
・二世帯住宅で水道料金や電気料金といった公共料金を別々に支払われている場合には、経済的一体性は認められず、「生計を共にする」ということにはなりません。
・「生計を共にする」に該当しない場合、ご家族プランではご契約できません。個人プランにてそれぞれご契約ください。
ご家族プランにはどのようなメリットがありますか?
ご家族プランでご契約いただくとご家族で共有できる保険金額があるため、個人プランに比べ2人目以降の保険料をおさえることができます。
<それぞれお一人さまずつの保険金額>
「傷害死亡・後遺障害」「治療費用」「疾病死亡」
<ご家族の皆さまで共有できる保険金額>
「賠償責任」「携行品損害」「救援者費用」「航空機寄託手荷物遅延」
内縁の配偶者(妻もしくは夫)とご家族プランに加入できますか?
はい、内縁*の配偶者はご家族プランの被保険者(保険の対象となる方)になりますので、ご加入いただけます。
*内縁とは、婚姻届を提出していない「事実上の夫婦」を指します。内縁が成立するためには、『結婚の意志を持って夫婦生活を送ること(婚姻意思)』と『婚姻届を提出していないが、社会的に夫婦と認められる生活をしていること(夫婦共同生活の実態)』が必要です。
オーダーメイドで契約は可能ですか?
はい、個人プランのみオーダーメイドでご契約が可能です。
※なお、オーダーメイドの場合は航空機遅延費用等補償特約をセットすることは出来ません。
グループでの申込みはできますか?
いいえ、できません。
「同居・同一生計のご親族」以外の方は、それぞれ個人プランでお申し込みいただきます。
ご契約のタイプ
死亡保険金を5,000万円超でつけることはできますか?
いいえ、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では、死亡保険金5,000万円が引受限度額となっているため、お申し込みいただけません。
また、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では以下のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の保険契約等と通算してそれぞれ1,000万円が上限となります。
・出発日時点で被保険者(保険の対象となる方)が満15歳未満の場合
・ご契約者(ご契約を申し込みされる方)と被保険者が異なる場合
保険料
子ども料金はありますか?
いいえ、年齢により保険料が変わることはないので、子ども料金の設定はありません。
ただし、旅行行程が同じご家族をまとめて1つの保険契約として申し込みする「ご家族プラン」は、ご家族で共有できる保険金額があるため、個人プランに比べ2人目以降の保険料をおさえることができます。
アジアの中でも行き先(国)によって保険料は変わりますか?
いいえ、アジア地域内は同一保険料です。
※保険料は旅行先の地域によって変わります。複数の地域を選択された場合、保険料は以下の順位で適用します。
【保険料の適用順位】
1.北米・ヨーロッパ・オセアニア地域
2.アフリカ・中南米地域
3.アジア地域
保険料はどうやって支払うのですか?
保険料のお支払いは、クレジットカード払となります。
銀行振込、コンビニ払など払込票による支払方法はご利用いただけません。
※デビットカード(VISAデビットカード・JCBデビットカードは除きます。)、プリペイド式クレジットカードはご利用できません。ご契約者本人名義の後払い(ポストペイ)式のクレジットカードのみご使用いただけます。
※VISAデビットカード・JCBデビットカードはご利用いただけますが、何らかの理由でご契約が不成立になった場合は、一度引き落としがかかります。後日お客さまの口座へ自動返金されますが、ご返金には約2か月程度お時間をいただきます。
契約者
旅行者(被保険者=保険の対象となる方)がクレジットカードを持っていないのですが、新・海外旅行保険【off!(オフ)】に加入できますか?
ご契約者=クレジットカードをお持ちの方(ご家族、ご友人・知人等)
被保険者=ご旅行者
にしていただくことで、新・海外旅行保険【off!(オフ)】にご加入いただけます。
ただし、ご契約者がご旅行者に代わってお申し込みいただく場合、ご旅行者の同意を得ることが必要となります。ご契約者はご旅行者の健康状態、 他の保険契約等の有無など、ご契約に必要な情報をご旅行者に代わって正しくご入力ください (お申込み内容が事実と相違した場合、保険金が支払われない場合や、ご契約が解除となることがありますのでご注意ください。)。
なお、新・海外旅行保険【off!(オフ)】では以下のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の保険契約等と通算して1,000万円が上限となります。
・出発日時点で被保険者(保険の対象となる方)が満15歳未満の場合
・ご契約者(ご契約を申し込みされる方)と被保険者が異なる場合
パスポートの氏名が旧姓ですが、新姓と旧姓どちらで申し込むのですか?
■ご契約者(ご契約を申し込みされる方)の氏名について
ご契約者の氏名は郵便物のお届けができる宛名の姓(漢字)でお申し込みください。
※ご契約者宛に保険契約証等が郵送されます。
■被保険者(保険の対象となる方)の氏名について
被保険者の氏名のローマ字はパスポートに揃えて旧姓でお申し込みください。
なお、ご契約者と被保険者が同じ方の場合、ご契約者欄にご入力いただいた情報が被保険者欄にコピーされます。その場合、ご契約者名の、漢字を新姓、ローマ字をパスポートに揃えて旧姓に変更してください。
※海外において、キャッシュレス治療サービス等を利用する場合、病院等でパスポートによる本人確認を行うことがあります。
法人でも契約者になれますか?
いいえ、ご契約者(ご契約を申し込みされる方)になれるのは、個人の方のみです。企業名等の法人契約はできません。
また、クレジットカードも法人カードの場合は、ご契約者のお名前が印字されたクレジットカードをご使用ください。
加入時に利用できるクレジットカードの種類を教えてください。
ご利用いただけるクレジットカードは以下の関連ページをご覧ください。
※デビットカード(VISAデビットカード・JCBデビットカードは除きます。)、プリペイド式クレジットカードはご利用できません。ご契約者本人名義の後払い(ポストペイ)式のクレジットカードのみご使用いただけます。
※VISAデビットカード・JCBデビットカードはご利用いただけますが、何らかの理由でご契約が不成立になった場合は、一度引き落としがかかります。後日お客さまの口座へ自動返金されますが、ご返金には約2か月程度お時間をいただきます。詳しい返金時期につきましては、お取扱いの金融機関またはクレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
被保険者
子どものみの契約はできますか?
はい、お子さまだけのご契約も可能です。
クレジットカードを所持しているご両親(どちらか一名)をご契約者(ご契約を申し込みされる方)とし、ご旅行者(お子さま)を被保険者(保険の対象となる方)としてお申し込みください。
ご契約者はご旅行者の健康状態、 他の保険契約等の有無等、ご契約に必要な情報をご旅行者に代わって正しくご入力ください(お申込み内容が事実と相違した場合、保険金が支払われない場合や、ご契約が解除となることがありますのでご注意ください。)。
※新・海外旅行保険【off!(オフ)】では以下のいずれかに該当する場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額および疾病死亡保険金額は他の保険契約等と通算してそれぞれ1,000万円が上限となります。
・出発日時点で被保険者が満15歳未満の場合
・ご契約者と被保険者が異なる場合
なお、ご契約者がご旅行者に代わってご契約手続きすることについて、ご旅行者の同意を得ることが必要となります。
クレジットカード決済
家族カード(クレジットカード会員本人以外の名義カード)は利用可能ですか?
はい、家族カードでもご契約者本人名義であれば、ご利用できます。
※デビットカード(VISAデビットカード・JCBデビットカードは除きます。)、プリペイド式クレジットカードはご利用できません。
※VISAデビットカード・JCBデビットカードはご利用できますが、何らかの理由でご契約が不成立になった場合は、一度引き落としがかかります。後日お客さまの口座へ自動返金されますが、ご返金には約2か月程度お時間がかかります。詳しい返金時期につきましては、お取扱いの金融機関またはクレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
クレジットカードの名義人と契約者は同一にする必要がありますか?
はい、クレジットカードの名義人とご契約者(ご契約を申し込みされる方)は同一である必要があります。
なお、ご契約者と被保険者(保険の対象となる方)は同一である必要はありません。
ご結婚等によりクレジットカード名義人とご契約者の姓(苗字)が異なる場合は、以下の関連ページをご確認ください。
※デビットカード(VISAデビットカード・JCBデビットカードは除きます。)、プリペイド式クレジットカードはご利用できません。
※VISAデビットカード・JCBデビットカードはご利用できますが、何らかの理由でご契約が不成立になった場合は、一度引き落としがかかります。後日お客さまの口座へ自動返金されますが、ご返金には約2か月程度お時間がかかります。詳しい返金時期につきましては、お取扱いの金融機関またはクレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
保険料は銀行振込やコンビニ払ができますか?
いいえ、できません。
保険料の支払方法は、ご契約者本人名義のクレジットカード払のみです。
※デビットカード(VISAデビットカード・JCBデビットカードは除きます。)、プリペイド式クレジットカードはご利用できません。
※VISAデビットカード・JCBデビットカードはご利用できますが、何らかの理由でご契約が不成立になった場合は、一度引き落としがかかります。後日お客さまの口座へ自動返金されますが、ご返金には約2か月程度お時間がかかります。詳しい返金時期につきましては、お取扱いの金融機関またはクレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
デビットカードは使えますか?
VISAデビットカード・JCBデビットカードはご使用いただけますが、他のデビットカードはご使用できません。
VISAデビットカード・JCBデビットカード以外のデビットカードで、クレジットカードと同様に取り扱うことが可能な場合がありましても、ご使用はできませんのでご了承ください。
また、VISAデビットカード・JCBデビットカードをご使用され、何らかの理由でご契約が不成立になった場合は、一度引き落としがかかります。後日お客さまの口座へ自動返金されますが、ご返金には約2か月程度お時間がかかります。詳しい返金時期につきましては、お取扱いの金融機関またはクレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
自分のクレジットカードはセゾンカードのVISAカードです。申込画面で、カード会社を選択する場合「セゾン」「VISA」どちらを選べばいいですか
どちらをお選びいただいても問題ありません。
申込ボタンを押した後、照会中の画面のまま「大変恐れ入りますが、これ以上承認を受け付けることが出来なくなりました」というメッセージが表示されました。どうすれば良いですか?
クレジットカードの情報を2回続けて誤ってご入力された場合に表示されるエラーです。
クレジットカードの情報をご確認のうえ、再度お申し込み手続きをお願いいたします。?
契約確認書
契約確認書を印刷せずに画面を閉じてしまいました。再度契約内容を確認することはできますか?
マイページより「契約確認書」と「事故時連絡先」を印刷できます。
<印刷の手順>
(1)マイページにログイン後、マイページメニューの「新・海外旅行保険【off!(オフ)】契約内容の確認・契約内容変更」をクリック。
(2)「ご契約一覧 」から該当の保険期間の「詳細表示」をクリック。
(3)画面上部の「印刷」をクリック。
※新・海外旅行保険【off!(オフ)】のご契約と同時にマイページ登録した場合、あるいはマイページ情報を引き込んで新・海外旅行保険【off!(オフ)】をご契約した場合のみ確認できます。
※マイページ登録をしていない場合、契約成立後に画面を閉じてしまうと再度契約照会ができません。契約確認書をご覧になれない場合はカスタマーセンターへお問い合わせください。
<ご連絡先>
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンター
0120-666-756(通話料無料)
03-5397-7266(上記無料電話がご利用できない場合、こちらにおかけください。)
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前9時~午後8時
土日・祝日:午前9時~午後5時
(12月31日~1月3日は休業)
エラー
氏名(半角ローマ字)入力でエラーになりますが、何が原因ですか?
氏名(半角ローマ字)に半角ローマ字以外の文字をご入力されている可能性があります。
ご入力された文字が全角ローマ字の場合でもエラーになります。
半角ローマ字は大文字・小文字の両方とも入力可能です。
代理店のホームページで【off!(オフ)】の契約画面が表示されないのですが、何が原因ですか?
リンク元のアドレスのhttp://の後にwww.が入っているかどうかをご確認ください。www.が入っていない場合、以下の原因が考えられます。
・ご覧のページのアドレスが、損保ジャパンに登録されている代理店のアドレスと一致していない可能性があります。
・アドレスバーのhttp://の後に、www.を追加していただくと新・海外旅行保険【off!(オフ)】の契約画面へ進めます。
クレジットカードの決済中に通信エラーが発生しました。契約は成立していますか?
いいえ、成立していません。
契約成立画面での契約証番号の表示をもってご契約成立となります。
契約成立画面が表示されない場合、契約は成立していませんので、再度クレジットカード情報を入力し、再送信してください。
契約成立後、ご契約時に入力したメールアドレスに「ご契約成立確認メール」が届きますので契約内容をご確認ください。
補償内容
傷害死亡・後遺障害保険金
「脳疾患・疾病または心神喪失」は、傷害死亡・後遺障害保険金の支払対象となりますか?
はい、「脳疾患・疾病または心神喪失」は傷害(ケガ)ではなく疾病(病気)にあたるため、傷害死亡・後遺障害では補償対象外となります。
※疾病死亡の補償対象となります。
「後遺障害」とはどのような補償内容ですか?
旅行中に事故などでケガをして、そのケガが原因で事故の発生日からその日を含めて180日以内にお身体に後遺障害が生じた場合に、後遺障害の程度に応じて傷害死亡・後遺障害保険金額の4%~100%をお支払いします。
ただし、お支払いする後遺障害保険金の額は保険期間を通じ、傷害死亡・後遺障害保険金額が限度となります。
治療費用
海外で車を運転中または搭乗中の事故は補償されますか?
はい、車を運転中・搭乗中の事故による傷害(ケガ)については「治療費用」の補償の対象となります。
ただし、被保険者以外の方(同乗者)のケガや、事故時の相手方への賠償(対人・対物)は補償対象外です。
犯罪に巻き込まれた場合は補償されますか?
はい、犯罪やけんかに巻き込まれてケガをされた場合は「治療費用」「傷害死亡・後遺障害」の補償の対象となります。
ただし、被保険者自身が実際に犯罪に加担した場合やけんかの当事者になった場合は補償の対象外となります。
治療費用の補償範囲を教えてください。
1回のケガまたは病気につき、ご契約の「治療費用保険金」の範囲内で補償の対象となります。
治療費用に関して、免責金額(自己負担)はありますか?
いいえ、補償の限度額(保険金額)を超えないかぎり、お客さまの自己負担は発生しません。
旅行中にカイロプラクティックによる治療を受けましたが、費用は補償されますか?
いいえ、カイロプラクティックによる治療を受けられた場合の費用は補償されません。
なお、はり・きゅうの治療を受けられた場合の費用も補償されません。
旅行先でオートバイをレンタルして運転しますが、事故が起きた場合は補償されますか?
海外でのオートバイ運転中の事故によるケガにつきましては、 新・海外旅行保険【off!(オフ)】の「治療費用」および「傷害死亡・後遺障害」の補償の対象となります。
※無免許・飲酒運転など正常な運転ができない状態での事故によるケガは、 支払いの対象となりません。
※対人・対物補償(賠償責任)・オートバイ本体の損害については補償の対象外となります。
疾病死亡補償
補償内容を「疾病死亡」のみで契約できますか?
いいえ、「疾病死亡」の補償のみで新・海外旅行保険【off!(オフ)】をお申し込みいただくことはできません。
「治療費用」と「疾病死亡の金額と同額以上の傷害死亡・後遺障害」をセットしてお申し込みいただく必要があります。
賠償責任補償
子どもの補償に賠償責任が必要になるのはどのような場合ですか?
お子さまが他人にケガを負わせたり他人の物を壊したりしたこと等によって、法律上の損害賠償責任を負った場合に必要です。
※「賠償責任補償特約」は被保険者(保険の対象となる方=お子さま)が法律上の損害賠償責任を負った場合に補償をするものです。
レンタル用品は補償されますか?
レンタル用品*1の破損・紛失・盗難によりレンタル業者へ損害を与え、お客さまが法律上の賠償責任を負うことになった際、「賠償責任補償特約」をセットしている場合は補償の対象となります。
ただし、補償対象となるのは「お客さまご自身がレンタル業者から直接借り入れた*2旅行用品・生活用品」です。お客さまご自身がレンタル契約を結ばずに旅行会社等からサービス等で借り入れた場合は補償対象とはなりません。
*1レンタル用品にはwifi、携帯電話を含みます。
*2「直接借り入れた」とは、お客さまご自身が直接レンタル契約書にサイン等をして申し込みをされた場合となります。
留学のため学校の寮に宿泊しますが、賠償責任の補償はされますか?
ホテル・ホームステイ・寮は「宿泊施設」とみなされますので、その施設の客室・部屋に与えた損害は補償の対象となります。
また、「宿泊施設」内の携行品は携行品損害の補償の対象となります。
海外旅行中に、旅行のためにレンタルした携帯電話を壊してしまった場合、補償されますか?
レンタルした携帯電話の破損・紛失・盗難によりレンタル業者へ損害を与え、お客さまが法律上の賠償責任を負うことになった場合は、「賠償責任」で補償します。
ただし、補償対象となるのは「お客さまご自身がレンタル業者から直接借り入れた*携帯電話」です。
*「直接借り入れた」とは、お客さまご自身が直接レンタル契約書にサイン等をして申し込みした場合となります。
なお、お客さまご自身がレンタル契約を結ばずに旅行会社等からサービス等で借り入れた場合は補償対象とはなりません。(機種を無料で借り入れ、通話料・通信料等の実際に発生した費用のみ支払うケース等)
旅行先で賃貸アパートを自身で借ります。アパートに損害を与えた場合は、賠償責任で補償されますか?
いいえ、賃貸契約で借りたアパートは居住施設となり賠償責任では補償されません。
携行品損害
現地で購入した品物の破損・盗難は補償されますか?
はい、補償されます。
ただし、保険(責任)期間中に生じた(盗難・破損・火災などの)偶然の事故によって保険の対象について被った損害で、「携行品損害補償特約」をセットしている契約にかぎります。
旅券(パスポート)の盗難にあった場合は補償されますか?
はい、旅券(パスポート)の損害については、1回の事故につき5万円を限度として、携行品損害の補償の中から再発給費用(宿泊費・交通費等を含みます。)をお支払いします。
携行品の保険金はいくらまで支払われますか?
下記の金額を限度に時価額*または修繕費のいずれか低い方をお支払いします(自己負担額はありません。)。
・携行品1つ(1個、1組または1対)あたり10万円
・保険の対象が乗車券等の場合は合計して5万円
ただし、携行品損害保険金額をもって、保険期間中のお支払いの限度とします。なお、携行品損害保険金額が30万円を超える契約の場合、盗難・強盗等の場合については30万円を保険期間中のお支払いの限度額とします。
*時価額とは現在の価値を算出した金額です。同等なものを新たに購入するのに必要な金額から、使用や経過年月による消耗分を差し引いたものです。
サーフボードは携行品で補償されますか?
いいえ、サーフボードは補償対象外です。
海外で使用する自転車の損害は補償されますか?
海外で使用する自転車の損害は以下のとおり補償の対象となります。
■本人所有の自転車
「携行品損害補償特約」の補償対象となります。
なお、自転車の欠陥、自然の消耗など機能に支障をきたさない外観の損傷や、本人の管理が不十分な場合の盗難は支払対象となりません。
■現地でレンタルした自転車
法律上の賠償責任を負うこととなった場合は「賠償責任補償特約」の補償対象となります。
ただし、補償対象となるのは「お客さまご自身が賃貸業者から直接借り入れた」レンタル用品となります。直接レンタルされていない(仲介業者が入っている)場合は補償対象とはなりません。
※電動機付自転車(補助動力付自転車)も「自転車」の範囲です。
「携行品損害」で補償されるものはどんなものですか?
補償の対象となるものはお客さまが携行する以下のいずれかに該当する身の回り品にかぎります。
・日本から持っていかれる、お客さまが所有するもの
・ご旅行中に購入した、お客さまが所有する身の回り品
・旅行開始前にお客さまが旅行のために他人から無償で借り入れたもの
アメリカの空港はスーツケースに施錠してはいけない事になっています。施錠していない間に盗難にあった場合は補償されますか?
はい、補償対象となります。
荷物が施錠されていない間に起きた盗難による携行品の損害は、携行品1つ(1個、1組または1対)あたり10万円(保険の対象が乗車券等である場合は、合計して5万円)を限度として、時価額または修繕費をお支払いします。
「携行品損害の保険金額が30万円を超える契約の場合、盗難・強盗および航空会社等寄託手荷物不着による保険金の支払限度額は30万円となります」とはどういうことですか?
携行品につきましては、損害の理由によりお支払限度額が異なります。
盗難、強盗、航空会社等寄託手荷物の不着につきましては、補償金額の高いプランでご契約いただいても、30万円がお支払いの限度です。
また、破損や故障、火災による損害については、ご契約いただいた保険金額まで補償の対象となります。
なお、損害の理由にかかわらず1点、1対につきましては、どんなに高価なものであっても、10万円がお支払いの限度です。
スーツケースの破損は補償されますか?
はい、携行品損害補償特約をセットしている場合は補償の対象となります。
ただし、ご出発前から破損していた部分や、さび・変色・スーツケースの機能に支障がない見た目のキズなどについては補償の対象になりませんのでご注意ください。
なお、スーツケースを修理する場合、引取りから修理、納品までを損保ジャパン指定の修理会社で行うサービス(携行品キャッシュレス・リペアサービス)があります。ご利用を希望される場合は、ご帰国後「海外ホットライン」へご連絡ください。
携行品の置き忘れまたは紛失は補償されますか?
いいえ、置き忘れまたは紛失は補償されません。
救援者費用
ケガや病気の時、日本から家族に迎えにきてもらう費用は補償されますか?
ケガや病気で継続3日以上入院した場合に家族が現地へ向かう費用は「救援者費用等補償特約」の補償の対象となります。
救援者として呼びよせられるのは家族のみですか?
いいえ、家族にはかぎりません。
「救援者」の範囲につきましては、「被保険者の親族(これらの代理人を含む)」となりますので、法律上の「親族」以外の方(ご家族がご事情で現地に駆けつけられないため、友人や会社の同僚が駆けつける場合など)でも、救援者として現地へ駆けつける際にかかった費用をお支払いします。
救援者費用
航空会社に預けている手荷物がなくなった場合、航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約で補償されますか?
はい、航空機搭乗時に航空会社に預けた手荷物が旅行先に6時間を超えて遅れて到着した場合、お客さまが目的地への到着後、96時間以内に購入した衣類・生活必需品の費用、およびやむを得ず必要となった身の回り品の費用を、1回の遅延につき10万円を限度としてお支払いします。
なお、お客さまご自身が管理されている手荷物を紛失された場合は補償されません。
また、携行品損害補償特約をセットしている場合、携行品1つまたは1対につき10万円を限度に携行品補償特約で補償されます。
船で旅行に行く場合、「航空機遅延費用等補償特約」「航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約」は補償されますか?
いいえ、船で旅行に行く場合は「航空機遅延費用等補償特約」「航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約」の補償対象にはなりません。
クルージングは補償されますか?
はい、旅行自体は補償の対象となります。
ただし、「航空機遅延費用等補償特約」「航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約」の補償は対象外となります。
航空会社に預けたスーツケースの到着が遅れた場合、何か補償はありますか?
はい、航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約をセットしており、航空機搭乗時に航空会社に預けた手荷物が旅行先に6時間を超えて遅れて到着した場合、お客さまが目的地への到着後、96時間以内に購入した以下の費用を、1回の遅延につき10万円を限度としてお支払いします。
・衣類(下着、寝間着など必要不可欠な衣類にかぎります。)
・生活必需品(洗面用具、かみそり、くし等をいいます。)
・やむを得ず必要となった身の回り品(購入した衣類や生活必需品を持ち運ぶためのかばん等をいいます。)
※手荷物がお客さまのもとに到着した時以降に購入等した費用は除きます。
航空機遅延費用
航空機が遅延した場合はどんな補償がありますか?
「航空機遅延費用等補償特約」*をセットしており、以下(1)または(2)に該当する場合に、被保険者(保険の対象となる方)が出発地・乗り継ぎ地において支払った下記の費用につき2万円を限度に補償の対象となります。
◆宿泊施設の客室料
◆食事代
◆宿泊施設等への移動に要するタクシー代などの交通費
◆国際電話通話料
◆目的地における旅行サービスの取消料
(1)出発地において、搭乗予定航空機の6時間以上の出発遅延・欠航・運休もしくは搭乗予約受付業務の不備による搭乗不能または着陸地において、搭乗した航空機の着陸地変更により6時間以内に代替機を利用できない場合
(2)乗継地において、搭乗した航空機の遅延(搭乗予定の航空機の出発遅延、欠航等または搭乗した航空機の着陸地変更を含みます。)により乗継予定航空機に搭乗できず乗継地への到着時刻から6時間以内に代替機を利用できない場合
*出発日前日・当日のお申込み、およびオーダーメイドではセットできません。
航空機遅延費用をセットできないケースを教えてください。
以下の場合、航空機遅延費用をセットできませんのでご注意ください。
・オーダーメイドプラン(自由設計)でご契約いただく場合
・プランの選択に関わらず、出発日前日、または当日にお申込みいただく場合
帰国便が遅れたので、国内線への乗継ができませんでした。航空機遅延費用で補償されますか?
はい、帰国便が遅れたために国内線の乗継予定便に搭乗できなかったことで、お客さまが負担された費用も航空機遅延費用等補償特約の補償の対象となります。
ただし、乗継地への到着時刻から6時間以内に代替機の利用ができた場合は、補償の対象にはなりません。
補償の対象となる主な費用は、宿泊施設の客室料、食事代、国際電話料等通信費、目的地において提供を受けることを予定していたが、提供を受けることができなかった旅行サービスの取消料、交通費(宿泊施設への移動に要するタクシー代等の費用等)などです。
航空機遅延が発生した場合、保険金額の2万円が一律補償されますか?
いいえ、一律ではなく、お客さまが負担された費用*について2万円を限度としてお支払いします。
お支払の対象となる主な費用は、宿泊施設の客室料、食事代、国際電話料等通信費、目的地において提供を受けることを予定していたが、提供を受けることができなかった旅行サービスの取消料、交通費(宿泊施設への移動に要するタクシー代等の費用等)などです。
*社会通念上妥当な額とします。
その他の補償
津波や地震による補償はありますか?
はい、地震、噴火またはこれらによる津波などの天災も補償対象となります。
補償対象となる項目は以下のとおりです。
●治療費用
●傷害死亡・後遺傷害
●疾病死亡
●賠償責任
●携行品損害
●救援者費用
※「航空機遅延費用等補償特約」「航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約」の2特約については、地震、噴火またはこれらによる津波などによる損害は補償対象外となります。
歯科疾病(虫歯の治療等)は補償されますか?
いいえ、虫歯や、その他の歯の治療をされた場合は治療費用の補償対象になりません。
現地でレンタカーを運転をする場合の補償は【off!(オフ)】でセットできますか?
いいえ、レンタカーを利用する場合の対人・対物を補償する「自動車運転者損害賠償責任特約(レンタカー特約)」はありません。
現地のレンタカー会社にて対人・対物を補償する保険に加入されることをおすすめします。
なお、海外で自動車使用中の偶然な事故による被保険者(保険の対象となる方)のケガは治療費用保険金での補償の対象となります。
※無免許・飲酒運転など正常な運転が出来ない状態での事故によるケガは、お支払いの対象となりません。
戦争による損害は補償されますか?
いいえ、戦争による損害は補償対象外となります。
旅行をキャンセルした場合、旅行のキャンセル費用は補償されますか?
いいえ、補償されません。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】では、旅行をキャンセルした場合の費用を補償する特約はございません。
ご契約後
契約成立確認・保険契約証
保険契約証を契約者住所以外の別住所へ送付してほしいのですができますか?
いいえ、新・海外旅行保険【off!(オフ)】の保険契約証は本人確認のためにご契約者住所宛に発送します。
ご契約者の住所以外に送付をすることはできません。
英語(外国語)の付保証明がほしいのですが、どうすればよいですか?
新・海外旅行保険【off!(オフ)】にご加入いただくと、日本語と英語が併記された「契約証」を契約者さま宛に郵送しますので、その「契約証」を付保証明としてご使用いただけます。
また、お申込み完了画面で表示される「契約確認書」も日本語と英語が併記されていますので、付保証明としてご使用いただけます。マイページにご契約を登録されている場合は、マイページから「契約確認書」を確認することができます。
英語以外の言語で付保証明が必要な場合、スペイン語とフランス語については「付保証明書」を発行しています。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターまでご連絡ください。
※発行には約1週間かかりますのでご了承ください。
※スペイン語、フランス語以外の言語については対応していません。
海外旅行保険【off!(オフ)】の控除証明書は発行できますか?
いいえ、税制改正により損害保険料控除が廃止されたため、控除証明書の発行対象外です。
(2006年税制改正)
領収証を発行してもらいたいのですが、どうすればよいですか?
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターのお問い合わせフォームより、領収証ご希望の旨をご連絡ください。お電話でも受付をしております。
(注)保険契約者名での発行となります。会社名や団体名など他の名義での発行はできません。
【off!(オフ)】の法人契約をしています。契約内容について確認したいことがあるのですが、どうしたらいいですか?
取扱代理店へお問い合わせください。
【off!(オフ)】企業パッケージのご契約(法人がご契約者となり加入している海外旅行保険)は新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターでは対応ができません。
契約途中で誤って画面を閉じてしまったのですが、どうすればよいですか?
ご契約成立画面で契約証番号の表示をもってご契約成立となります。
ご契約成立画面が表示されない場合、ご契約は成立していません。誠にお手数ですが、再度お申込み手続きを行ってください。
また、ご契約が成立すると契約時にご入力いただいたメールアドレスあてにご契約成立確認のメールが送信されますのでご確認ください。
契約途中で画面が固まってしまったのですが、どうすればよいですか?
ご契約成立画面で契約証番号の表示をもってご契約成立となります。
ご契約成立画面が表示されない場合、ご契約は成立していませんので、再度お申込み手続きを行ってください。
また、ご契約が成立するとご契約時にご入力いただいたメールアドレス宛にご契約成立確認メールが送信されますのでご確認ください。
保険契約証はいつ発送されますか?
保険契約証は、契約日の翌日(翌日が土曜、日曜、祝日の場合は翌営業日)に普通郵便で東京都内からご契約者住所宛に発送します。
郵便事情等によって、到着には申込日より3日から1週間ほどかかります。出発日が1週間以内の方は、ご契約成立後「契約確認書・事故時連絡先」をクリックし、表示された画面を印刷したものまたはスマートフォン等で同画面を保存した画面メモ(スクリーンショット)を保険契約証の代わりとしてご持参ください。
※ご契約者住所に入力誤りがある場合は、郵便物が不着となります。郵便物が届かない場合は、新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターへお問い合わせください。
※スマートフォン等で保存した画面メモで代用される場合はスマートフォン等の故障等にご注意ください。可能であれば書面もお持ちください。
<ご連絡先>
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンター
0120-666-756(通話料無料)
03-5397-7266(上記無料電話がご利用できない場合、こちらにおかけください。)
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前9時~午後8時
土日・祝日:午前9時~午後5時
(12月31日~1月3日は休業)
現地には何を持って行けばよいですか?
ご契約後に郵送で届く保険契約証とポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)をお持ちください。
保険契約証の到着が出発までに間に合わない場合は、ご契約成立後に「契約確認書および事故時連絡先」をクリックして表示された画面を印刷したもの、またはスマートフォン等で同画面を保存した画面メモ(スクリーンショット)をお持ちください。
なお、ポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)については、契約時に送付不要を選択された場合、または保険契約証の到着が間に合わない場合は必要ありません。
※スマートフォン等で保存した画面メモで代用される場合はスマートフォン等の故障等にご注意ください。可能であれば書面もお持ちください。
契約完了後のメールが届かないのですがなぜですか?
届かない原因として、以下のことが考えられます。
1.迷惑メール防止設定をしている
メール受信拒否設定(ドメイン指定受信)を設定している場合は「sjnk.co.jp」からのEメールを受信できるように設定してください。
2.@の直前に「.(ピリオド)」がついているアドレスである、もしくは「.(ピリオド)」が連続使用されているアドレス。 例)「○○.@」、「○...○@」など
3.登録のメールアドレスに誤りがある
登録のメールアドレスに誤りがあった場合は、新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターまでご連絡ください。
なおご契約完了後のメールが届いていなくても、Step6で申込ボタンを押していただいた後に、画面上に契約証番号が表示された場合、ご契約は有効に成立しておりますのでご安心ください。
契約確認書をデータで保存したいのですが、できますか?
いいえ、データでの保存はできません。契約成立画面を印刷またはスマートフォン等で画面を保存してください。
※スマートフォン等で保存した画面メモで代用される場合はスマートフォン等の故障等にご注意ください。可能であれば書面もお持ちください。
また、マイページにログインをして、新・海外旅行保険【off!(オフ)】にご契約いただくと、マイページ上で契約確認書がご確認できます。
契約確認書をメールでお送りすることもできますので、必要な場合は新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターへお問い合わせください。
領収証を会社名で作成して欲しいのですが、できますか?
いいえ、できません。
領収証はご契約者名での発行となります。 会社名や団体名など他の名義での発行はできません。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】保険契約証とは何ですか?
保険契約証とは新・海外旅行保険【off!(オフ)】のご契約内容を記載したご契約の証明書です。
※日本語と英語が併記されています。
契約成立後、マイページ画面で契約内容を確認しようと、「新・海外旅行保険【off!(オフ)】契約内容の確認・契約内容変更」をクリックしても画面が変わりません。 なぜですか?
パソコンのご利用環境によっては、ポップアップブロック機能によりページが開かないことがあります。ポップアップブロックされていないかご確認ください。
マイページで何ができるのですか?
新・海外旅行保険【off!(オフ)】のご契約者さまはマイページで以下の機能をご利用いただけます。
■ご契約内容の照会
⇒海外でもインターネットにアクセスできる環境であればご利用いただけます。
■ご契約の延長・出発前の取消・中途帰国による解約
⇒マイページでご契約の延長の手続きを行う場合、クレジットカード決済が可能です。
■旅行中のトラブルに24時間日本語対応の連絡先の確認
⇒いざという時に頼れる各種連絡先をご確認いただけます。
ケガや病気の場合<海外メディカルヘルプライン>
それ以外のトラブル<海外ホットライン>
事故や病気以外のことでお困りの時<海外とらべるサポート>
■キャッシュレス治療サービスがご利用できる病院の確認
■キャッシュレス治療サービスがご利用できる病院の確認
■ご契約手続き
⇒次回新・海外旅行保険【off!(オフ)】にご契約される際は、マイページにご登録いただいた個人情報を引き込むことで、簡単にお手続きいただけます。
ポケットガイドを不要にして契約をしましたが、今からポケットガイドを送ってもらうことはできますか?
はい、下記の宛先までご連絡ください。
ご連絡をいただいてからお届けまで1週間程かかりますので、ご了承ください。
<ご連絡先>
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンター
0120-666-756(通話料無料)
03-5397-7266(上記無料電話がご利用できない場合、こちらにおかけください。)
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前9時~午後8時
土日・祝日:午前9時~午後5時
(12月31日~1月3日は休業)
保険契約証には英語の表記はありますか?
はい、保険契約証には英語と日本語の表記があります。
他にも、お申込み完了画面で表示される「契約確認書」にも表記されています。
マイページにご契約を登録されている場合は、マイページから「契約確認書」をご確認いただけます。
取消
契約の取消手続きをしたのに保険料が引き落とされました。どういうことですか?
取り消したご契約についてもクレジットカードによる保険料の引き落としは行われます。
取消しによる保険料の返金は、クレジットカードでの返金となります。
取消・解約の手続き後の返金はいつになりますか?
返金には、1~3か月ほどお時間をいただいております。
※ご契約のクレジットカード会社により異なります。
旅行に行くのをやめたので保険を取り消したいのですが、保険料の払い戻しはできますか?
はい、ご出発前であれば、ご契約の取消が可能です。ご契約を取消した場合は保険料を払い戻しします。
郵送されてきた取消書類に返送期限が記入されていました。返送が期限を過ぎた場合には返金をしてもらえないのですか?
ご案内文に記載の期日を過ぎた場合も、ご返金は可能です。
ただし、書類が損保ジャパンに届かない場合は取消の手続きをお受けすることができませんので、可能なかぎりすみやかにご返送をお願いします。
契約の取消しをしたいのですが、どのような手続きになりますか?
出発日前日まではインターネットサービス「マイページ」からご契約の取消手続きが可能です。
マイページで契約の取消手続きをしようとしましたが、取消手続きボタンが表示されません。なぜですか?
ご契約の取消しは、保険始期当日以降お手続きいただくことはできません。
保険始期当日以降に取消手続きが必要な場合は新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターまでご連絡ください。
※原則として保険始期以降のご契約の取消しは行いません。ご連絡をいただいても、ご契約の解約をお願いさせていただく場合があります。また、取消手続きにあたっては、確認資料等のご提出が必要となる場合がございます。
旅行期間の変更
自宅を出発してから、旅行を中止して解約する場合に、保険料が全額返金されないのはなぜですか?
被保険者(保険の対象となる方)が海外旅行の目的をもって住居を出発した時点で補償が開始するため(自宅から空港へ向かう間の事故も補償対象のため)、ご自宅を出られた後の中途解約の場合に補償期間(経過期間)分の保険料を差し引いた残額を返金いたします。
延長手続きをしましたが、延長前の保険期間終了日時点で「保険期間は本日終了します」とメールが届いていました。延長期間も補償されていたのですか?
はい、インターネットサービス「マイページ」、もしくはお電話にて延長手続きが完了している場合は、補償の対象となります。
なお、保険期間終了のご案内メールは、ご契約申込時点の保険期間の終了日(日本時間の午前10:00頃)に自動的にご契約時に登録いただいたメールアドレス宛に送信しております。
お手続きのタイミングによっては、保険期間終了のご案内メールが2通送信される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
延長の手続きをした場合、新しい保険契約証は送られてきますか?
いいえ、新しい保険契約証の送付はありません。
マイページもしくは電話でのお手続き、どちらの場合も延長手続きが完了した旨の書面を送付いたしますので、保険契約証と合わせて保管してください。
※新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターにお電話いただいて延長をされた場合は、延長保険料の入金確認後に領収証が郵送され、その後に「変更手続き完了のお知らせ」が郵送されます。
旅行期間の途中で帰国したのですが、保険料は返ってきますか?
はい、未経過期間に応じた額を返金いたします。
旅行予定の途中で帰国された場合は、ご契約を中途解約することができます。お手続き方法は以下の関連ページでご確認ください。
契約内容の変更
契約内容の一部(氏名、住所、電話番号、生年月日、性別)を訂正することは可能ですか?
はい、可能です。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターにご連絡ください。訂正の対応をいたします。
なお、訂正の内容によりましては、再加入が必要となる場合がございますのであらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
二重に契約が成立してしまいましたが、どうすればよいですか?
2つのご契約のうち、どちらか1つを取り消していただきます。
取消しのお手続きの方法は以下の関連ページをご確認ください。
旅行先を誤って入力し契約が成立してしまいましたが、どうすればよいですか?
ご出発前であれば、ご契約を取消しのうえ、正しい保険期間で再度お申込み手続きが必要となります。
インターネットサービス「マイページ」で変更手続きをする際に入力する電話番号は、契約時と同じ電話番号を入力するのですか?
ご契約時とは異なる電話番号のご入力も可能です。
ハイフンを抜いて、日本で連絡のつく電話番号のご入力をお願いします。
インターネットサービス「マイページ」で変更手続きをする際に入力するメールアドレスは、契約時と同じメールアドレスを入力するのですか?
ご契約時とは異なるメールアドレスのご入力も可能です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、お手続き完了のお知らせをお送りいたします。
インターネットサービス「マイページ」で変更の手続きをしましたが、完了メールが届きません。手続きは完了していますか?
手続き完了画面が表示された場合は、お手続きは完了しております。
また、マイページ上でも変更内容がご確認いただけます。確認方法は以下の通りです。
<確認方法>
1.マイページにログインをしてください。
2.マイページメニューの「新・海外旅行保険【off!(オフ)】の契約内容の確認・契約内容変更」をクリックしてください。
3.ご契約内容一覧が表示されます。変更が完了している場合は、該当の証券番号の下に「※変更を受付ました」と表示がされます。
※詳細表示には反映されませんので、ご了承ください。
インターネットサービス「マイページ」で延長手続きをしました。領収証は発送されますか?
いいえ、発送されません。
領収証をご希望の場合は、新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターまでご連絡ください。
延長は電話でも受付可能ですか?
はい、電話でも延長の受付は可能です。
ただし、延長分の保険料についてはクレジットカードでのお支払いはできませんので、損保ジャパン指定口座へのお振込みが必要となります(契約者の代理の方にお手続きいただくことも可能です)。
また、振込手数料はお客さまにご負担いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
契約の解約をしたいのですが、どのような手続きになりますか?
<ご出発前の場合>
出発日前日までは「マイページ」からご契約の取消手続きが可能です。
<ご出発後の場合>
ご出発後は「マイページ」から解約(保険期間の短縮)手続きが可能です。
延長保険料をクレジットカードで決済できますか?
インターネットサービス「マイページ」からお手続きいただいた場合は、クレジットカード決済が可能です。 (ご契約状況によりましてはマイページをご利用いただけない場合もございます。)
新・海外旅行保険【off!(オフ)】カスタマーセンターで手続きをする場合、延長分の保険料についてはクレジットカードでのお支払いはできませんので、損保ジャパン指定口座へのお振込みが必要となります(ご契約者の代理の方にお手続きいただくことも可能です。)。
また、振込手数料はお客さまにご負担いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
契約時、マイページに登録するのは何故ですか?
以下の各種サービスをインターネット上で提供するために、セキュリティの高いマイページへのご登録をお願いしております。
【マイページ上でご利用いただける各種サービス】
・ご契約内容をご確認いただけます。インターネット環境があればご利用いただけますので、例えばご旅行先や空港などでスマートフォンからもご確認いただけます(携帯電話は対応不可)。
・ご旅行先の国や地域のキャッシュレス提携病院をご確認いただけます。
・ご旅行が中止になった場合のご契約の取消や、保険期間の短縮(解約)や延長のお手続きをいただけます(いずれもクレジットカード決済でご利用いただけます。)。
・次回のご契約の際、お手続きにあたって個人情報の入力を省略いただけます。
インターネットサービス「マイページ」で延長手続きをする場合、契約時と違うクレジットカードを使用できますか?
はい、ご契約時と異なるクレジットカードをご使用いただくことも可能です。
海外サポート
事前に旅行先のキャッシュレス治療が受けられる提携病院について教えてください。
キャッシュレス治療サービスがご利用いただける病院につきましては、下記の「医療アシスタンスサービス」のページにて掲載しておりますのでご確認ください。
医療アシスタンスサービス事故にあった際、事前に連絡ができなかった場合でも補償されますか?
はい、保険の対象となるケガ・病気であれば補償の対象となります。
ただし、事前にご連絡をいただけない場合は、キャッシュレス治療サービスが受けられないことがあります。
すでに病院などに収容されている場合、病院側へキャッシュレス治療提供の交渉をします。症状が落ち着かれてからで結構ですので、「海外メディカルヘルプライン」にご連絡ください。
渡航中の連絡が難しい場合は、診断書・治療費領収書・薬代領収書等を取付けて、帰国後直ちに「海外ホットライン」へご連絡ください。
保険契約証(または契約確認書)が手元になくても、キャッシュレス治療は受けられますか?
いいえ、保険契約証や契約確認書が手元にない場合は、原則、キャッシュレス治療サービスはご利用できません。
ただし、契約成立時に表示された契約確認書をスマートフォン等で保存した画面メモ(スクリーンショット)で代用できます。
手元にこれらのご用意がない場合、治療費を一旦ご自身でお支払いいただき、帰国後に「海外ホットライン」にご請求ください。
※スマートフォン等で保存した画面メモで代用される場合はスマートフォン等の故障等にご注意ください。可能であれば書面もお持ちください。
※キャッシュレス治療サービスを利用される場合は、病院へ行かれる前に「海外メディカルヘルプライン」へのご連絡が必要です。
事故時連絡先の無料電話は、海外で携帯電話からつながりますか?
国・電話会社・携帯電話の機種等の事情により、ご利用になれない場合があります。
その場合は、ご契約後にご案内の事故時連絡先「無料電話がご利用になれない場合や上記以外の国・地域から」に記載の電話番号へコレクトコールでおかけいただくか、「折り返し電話」するよう各センターにお申し付けください。
事故時の連絡先に無料電話の記載がない地域はすべて有料電話となるのですか?
はい、有料になります。
ご契約後にご案内の事故時連絡先「無料電話がご利用になれない場合や上記以外の国・地域から」に記載の電話番号へコレクトコールでおかけいただくか、「折り返し電話」するよう各センターへお申し付けください。
海外とらべるサポートは旅行が始まる前でも利用できるのですか?
いいえ、ご利用いただけません。
海外とらべるサポートをご利用いただけるのは保険期間内のみとなります。
(日本国内からはご利用いただけません。)
どの国でもキャッシュレス治療サービスを受けられますか?
はい、通常、病院に行かれる前に海外メディカルヘルプラインにご連絡いただければ、損保ジャパンと提携している病院にてキャッシュレス治療サービスをご利用いただけます。
ただし、下記の場合はご利用いただけるサービスがかぎられる場合があります。
・保険契約証、契約成立時に表示される契約確認書を印刷したものまたはスマートフォン等で同画面を保存した画面メモ(スクリーンショット)のいずれもお持ちでない場合
・医療設備が整っていない国・地域
・戦争等危険地域、電話・交通手段の確保が困難な国・地域
・保険金のお支払対象とならないケガ、病気の場合 など
保険契約証(または契約確認書)が手元にない場合で事故相談サービスを利用したいとき、どうすればいいのですか?
「海外ホットライン」までご連絡ください。
現地で取付けが必要な書類など保険金請求に関するご案内をします。
事故の際
乗り継ぎのための経由地で事故にあった場合は補償されますか?
はい、経由地での事故については、旅行先として選択をしなくても補償の対象となります。
※経由地に滞在する際、航空機の乗り継ぎ以外の目的がある場合(入国し、空港を出て一泊する場合など)は、ご契約時に旅行先として選択する必要があります。
航空機事故で死亡した場合やケガをした場合は補償されますか?
はい、補償されます。
航空機が墜落して亡くなられた場合は「傷害死亡・後遺障害」の補償の対象となり、ケガをした場合は「治療費用」の補償の対象となります。
※ご契約時に「傷害死亡・後遺障害」「治療費用」をセットした場合にかぎります。
夫婦で同時に死亡した場合、死亡保険金受取人は誰になるのですか?
死亡保険金受取人は被保険者(保険の対象となる方)の法定相続人となります。
法定相続人とは民法で定められた相続人で、まず子どもが法定相続人となり、子どもがいない場合は直系尊属(親、祖父母)、子どもも直系尊属もいない場合に兄弟姉妹が法定相続人になります。
携行品の事故にあった場合、警察への届け出が必要ですか?
はい、盗難事故の場合は警察への届け出が必要です。
直ちに最寄りの警察に連絡し、事故証明書をお取り付けください。
現地にてご不明な点があれば「海外ホットライン」へご相談ください。
事故証明書の定型の記入用紙はありますか?
事故証明書については、損保ジャパン指定のフォームでなくても問題ありません。
携行品の盗難被害の場合などには、現地警察や第三者(旅行会社の添乗員やホテルの従業員等)の事故証明書を取り付けて、帰国後に保険金請求書を提出してください。
モルディブの緊急連絡先はどこのセンターですか?
モルディブはアジア地域に含まれます。ケガ・病気の際はシンガポールセンターへご連絡ください。
※電話番号は契約成立画面、またはポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)をご覧ください。
テロにまきこまれてケガ等をした場合は補償されますか?
はい、テロ行為にまきこまれてケガをした場合や、後遺障害が生じた場合、死亡された場合も補償されます。
<ご参考:補償対象となる主な保険金>
●治療費用 ●傷害死亡・後遺障害 ●疾病死亡 ●賠償責任 ●携行品損害 ●救援者費用
●航空機寄託手荷物遅延等費用 ●航空機遅延費用
ただし、戦争・外国の武力行使などに該当する場合は補償の対象外となります。
海外で事故にあった時は、どこへ連絡すればいいですか?
海外現地での連絡か、帰国後の連絡かによって、連絡先が異なります。
<海外現地からの連絡>
海外現地で、ケガ・病気でお困りの場合は保険契約証等を用意のうえ、「海外メディカルヘルプライン」各センターへ、ケガ・病気以外でお困りの場合は、「海外ホットライン」各オフィスへ連絡してください。
<帰国後の連絡>
帰国後の事故受付部署の電話番号は下記のとおりです。
海外ホットライン:0120-08-1572、018-888-9547(24時間)
インターネットによる事故受付も行っています。
※インターネットから受け付けている事故の連絡は下記のとおりです。
○治療費 等
○携行品の破損(盗難を除きます。)
○航空機寄託手荷物遅延
○航空機遅延
○物の損壊に起因する損害賠償(他人の身体障害に起因する損害賠償を除きます。)
事故の連絡は電話のみの受付けですか?
損保ジャパン公式ウェブサイト上でも事故のご連絡をしていただくことが可能です。
※インターネットから受け付けている事故の連絡は下記のとおりです。
○治療費 等
○携行品の破損(盗難を除きます。)
○航空機寄託手荷物遅延
○航空機遅延
○物の損壊に起因する損害賠償(他人の身体障害に起因する損害賠償を除きます。)
事故時連絡先はどこに掲載されていますか?
事故時の連絡先は、ご契約成立後にご案内しております。
以下に掲載しておりますので、ご参照ください。
1.ご契約後に保険契約証と一緒にお手元に郵送されます「ポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)」
2.新・海外旅行保険【off!(オフ)】インターネット契約サービスの「ご契約の成立」画面の「契約確認書・事故時連絡先」
3.新・海外旅行保険【off!(オフ)】ご加入時にメールアドレスをご登録いただいた方宛の「ご契約成立確認メール」
現地で病気になった場合、日本語で相談できますか?
はい、日本語でご相談いただけます。
万が一、ご旅行先でご病気になられた場合は海外メディカルヘルプラインにて24時間・日本語でご相談を承ります。
現地で治療を受けた場合は薬代も補償されますか?
はい、医師が処方した薬につきましては補償の対象となります。
ただし、一度お支払い(お立替)いただき、ご帰国後に損保ジャパンへご請求いただくお手続きとなりますので、ご了承ください。
※保険金を支払わない場合に該当する治療については、補償の対象外となります。
現地からの連絡先では日本語で対応してくれるのですか?
はい、日本語で対応します。
また、事故時の緊急連絡先では24時間日本語で対応します。
保険金請求書とは何ですか?
保険金請求書とはお客さまが保険金のご請求手続きをするために必要な書類です。 必ず被保険者(保険の対象となる方)がご自身でご記入いただくようにお願いします。
保険金請求書はポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)の巻末のポケットに入っています。
また、以下の「帰国後の事故のご連絡(保険金請求)」ページにある保険金請求書(PDF)を印刷して使用いただいても問題ございません。
契約成立画面もポケットガイド(ご契約のしおり・約款集)もない場合、緊急時の連絡先を調べる方法はありますか?
はい、以下の確認方法があります。
■契約完了時に損保ジャパンから送信されるメールに記載の緊急時連絡先のURLをクリックして確認
■保険契約証の裏面に記載の緊急時連絡先を確認
■スマートフォン版マイページへログインのうえ、ポケットガイドのPDF版を確認
上記いずれの方法でもご確認いただけない場合は以下の連絡先までご連絡ください。該当地域の連絡先をご案内します。
海外ホットライン:0120-08-1572(無料電話・24時間365日)
※つながらない場合は018-888-9547(有料電話・24時間365日)
盗難・賠償事故などにあった場合どうすればいいのですか?
万が一、盗難事故にあわれた場合は、ただちに最寄りの警察に連絡し、事故証明書をお取り付けください。
破損事故の場合は、写真をお撮りください。
保険金請求時に損害にあわれた品を現物確認させていただくこともありますので、処分されないようお願いします。また、修理ができる場合は修理見積書または修理代領収書をお取り付けください。
(修理見積書または修理代領収書は帰国後の取得でも構いません。)
現地にてご不明な点があれば「海外ホットライン」へご相談ください。
賠償事故の加害者となった場合は、被害者との示談交渉に関するアドバイスや、必要書類のご案内をいたしますので「海外ホットライン」へご連絡ください。
保険金請求をしたいのですが、ポケットガイド不要にしたため、保険金請求書が手元にありません。どうしたらよいですか?
事故のご報告とあわせて海外ホットラインにご連絡をお願いいたします。
ご連絡をいただいた後に保険金請求書と返信用封筒をお送りいたします。
携行品が破損した場合はどうすればいいですか?
携行品が破損した場合は以下のような書類のご提出をお願いしております。
可能な範囲でご準備いただき、「海外ホットライン」へご連絡をお願いします。
・破損箇所を撮影した写真
・(修理された場合)見積書または修理代領収証
・第三者の証明書
※ご用意が難しい場合は必要書類について海外ホットラインへご相談ください。
※保険金請求時に現物確認をする場合がありますので、処分されないようお願いします。
現地にてご不明な点があれば「海外ホットライン」へご相談ください。
保険料引き落とし
保険料はいつ引き落とされますか?
お申し込みより約1か月から1か月半ほど後となります(クレジットカードでお買い物をされた場合と同様です。)。
クレジットカードの引き落としを止めてほしいのですが、どうすればよいですか?
ご契約が成立しますと、クレジットカード請求の引き落としを損保ジャパンから止めることはできません。
クレジットカード会社にご相談をお願いいたします。
なお、ご契約の取消をされた場合は、一旦引き落としはかかりますが、お手続き後、ご使用いただいたクレジットカードを通して返金をさせていただきます。
契約後にクレジットカードを紛失したのですが、契約に問題はありませんか?
ご契約成立時点でクレジットカード決済が完了しておりますので、ご契約は有効です。
保険料の引き落としについては、約1か月~1か月半ほど後にカード会社からの請求となりますので、詳細は直接クレジットカード会社にご確認ください。
その他
その他海外旅行保険
保険期間は何日間まで申し込みできますか?
保険期間は92日間までお申し込みいただけます。
延長期間を含め92日間を超えるご予定の海外旅行の場合は、海外旅行総合保険*をご検討ください。
*海外旅行総合保険はインターネットでの販売を行っておりません。 お申込みをご希望の場合は最寄の取扱代理店までご連絡ください。
クルーズ保険はありますか?
いいえ、ありません。
クルーズ専用の商品はありませんが、新・海外旅行保険【off!(オフ)】はクルーズ中についても補償対象のためご加入いただけます。
ただし、「航空機遅延費用等補償特約」「航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約」の補償は対象外となります。
また、クルーズがキャンセルになった場合の補償についてもご用意がありません。
長期の海外旅行の保険料試算はできますか?
いいえ、できません。
新・海外旅行保険【off!(オフ)】の最長保険期間は92日間までとなります。
長期(保険期間92日を超える)のご旅行の場合は海外旅行総合保険*をご検討ください。
*海外旅行総合保険はインターネットでの販売を行っておりません。 お申込みをご希望の場合は、最寄の取扱代理店までご連絡ください。
画面共有サービスとはなんですか?
画面共有サービスは、当社アドバイザーがインターネットを介してお客さまのパソコンに接続し、一緒の画面を見ながら、お電話で操作方法をご説明するサービスです。
その他海外旅行保険
米国に入国するために必要なESTA(電子渡航認証システム)認証とは何ですか?
米国にビザなしで入国するときに、事前にオンラインで入国者の情報をデータベースに登録する米国発の電子渡航認証システムです。
日本人渡航者は米国に出発する72時間前に渡航認証を申請するよう推奨されています。
生年月日、氏名、パスポート番号などの申請者情報、そして渡航目的などに答える方式となっており、それらを入力した後、登録します。登録は専用のウェブサイトを通して行い、一度登録すればその情報は2年間有効となります。
盗難届は現地で出さなければならないのですか?
はい、盗難事故にあわれた場合は、現地でただちに最寄りの警察に連絡し、事故証明書をお取り付けください
現地にてご不明な点があれば「海外ホットライン」へご相談ください。